(馬鹿のひとつ覚え)
宮分です。
メタルジグで4本ゲット 。この日は自分だけ釣れました。 |
こんにちは、寒いですねぇ。ボーナスの出た人の
懐は暖かいかも知れませんが、私の会社、税務監査とかが
入ったそうで色々と手間取ったとかで
ボーナスの支払いが大分遅くなるそうです。
健全な経営をしてればスムーズに終ると思うのですが
手間取るってことは・・・・きっと・・・・やめとこ。
さてボーナスはともかく12月です。こんな寒空にバス釣りするのは
馬鹿と相場は決まってる。その馬鹿(EBバスクラブ)が今年最後の
試合を都田ダムにて行いました。この寒いダム湖をどのように
攻略するか!いや、玉砕かな?
01’シリーズEBバスクラブ第3戦 都田ダム
さむぅ〜、師走になりましたね。釣り具屋もトラウトルアーコーナー
が充実してますねぇ。こんな日にトーナメントを行なうって決めたのは誰?
って自分(ミヤブ)でしたね。まぁ、釣れないことは無いと思うけど
一応練習はしておこうと思い、土曜日にプラしました。
今回一番気にしたのが風。なんせゴムボートの私は風が吹くと釣りにならない。
もうちょっと早く大会が行われるならディープクランクでパターンを
組むのだが10月後半にディープクランクパターンでボーズを食らったので
このパターンもやめちゃって、風裏のベイトが通りそうな場所のディープを
攻めるきる計画を立てました。
狙いはKワンド(観音島北側のワンド)の本湖に繋がる北側出口付近の岬内側。
多分1日に何回かはベイトが通過するだろうし、それにバスが付いてるなら
フィーディングスイッチの入り易い岬は魅力あります。それに立ち木あるから
船も固定出来るし・・・
さて、船を固定したものの何を投げようかな?きっとキャストすると立ち木に
ラインが絡むのでチョイ投げでバーチカル気味に攻めるのが正解かな?
ってことでメタルジグをキャスト。いや投げると言うより落とすって感じです。
「えーと、めたるじぐはぁ・・・ボトムについたら2、3回シャクって
ラインを緩めずにフォールする」っと教科書の念仏の様に教えて貰った
アドバイスを試してるとフォール中にコンってティップに当たった。
おぉーお?って上がって来たのはバス君。ラッキー釣れちゃったよ。
しかも当たりも判ったぞーって、プラってことも忘れて喜んでました。
その後、続けるけど釣れなかった。帰り際に岸辺でフィーディングに入った
バスを見かけて、寒くてもフィーデングパターンの
可能性を捨て切れず翌日、ノーシンカーリグをリグッたのはご愛敬ですね。
さて試合当日、久しぶりに大人数(10名程度)でスタート。
私は対岸の岬にネコまっしぐらって感じで向かい、ノーシンカーを投げまくり!!
でも釣れない、まぁこれってタイミングだからねぇ。と言うことで
メタルジグの出番です。昨日は2個切ってしまい慌ててイシグロに走りました。
たしか1/2ozのポプキンスが安売り・・・ワゴンセール終ってた。
通常の800円では手が出ません。ってことでヨーツリのブランカを6個購入。
1個440円で重さも選べるのでね。(嬉)
18gと12gを有りますが手返しを考えて18gから始めるものの
当たらない・・・1時間ほどしてから向かいの観音島の方が気に
なってきたので移動。
幸い風も殆ど無いので適当に深そうな場所からスタートって思い、落としたら
いきなりコンって当たった。すかさず合せて1本キャッチ!!これで
今日もポイントゲットです。
さて、一匹釣れれば後は同じことを繰り返すだけなので同じポイントで粘るが
やっぱり続かない。何で釣れたのかな?って疑問が沸いてきました。
もし立ち木絡みならば別の立ち木でも釣れると思い、10月の大会で
釣れた観音ワンド南側の立ち木沖に入りました。シャクること1時間
まーたく当たり無し。やっぱ、地形かな?ってことで元の場所に
戻り、シャクると1本追加。
こうなると、馬鹿のひとつ憶え。思い込んだら強いですね。更に1本追加。
でも1時間に1本程度の釣果なので効率は良いのか悪いのか判りません。
第一魚探無しでは攻めてる場所の深さも状態も判らない。
まぁ、偶に根掛かりするので多少の立ち木はあるみたいです。
同じ場所にいるので移動中の皆に周りの釣果を聞いてみると、永井さんの
50upキャッチの情報以外は釣れてないみたい。
いや、50upはスゴイけどね。観音島南側の赤土エリアでの
ディープクランクで出たらしい。
その数時間後、永井さんの50upライブエルより逃亡って情報が
入ってきた。どうやらフリスクを食べさせたらしい。(嘘)
CMの様にライブエルの蓋を自分でジャンプして開けて
サヨナラしたそうな・・・合掌
もう、こうなると私の馬鹿全開です。シャクリ続けてリールの形に
手がツッテます。でもやめない。更に1本追加しリミットまであと1本。
でも残念なことに風が出てきました。これではシャクってると直ぐに
移動してしまい、バーチカルな攻めが出来なくなりタイムアップ。
結局、阿木川戦と都田戦をメタルジグにて制覇し連続優勝しました。
三河湖にてメタルジグの必要性を感じ、得意な方にメールでコツを教えて頂き
いきなり阿木川戦に投入、生涯初めてメタルジグでバスを釣り
都田戦でメインタックルに据えて4本(プラ含みで5本)を取りました。
過去のバス釣り経験からメタルジグ=釣れそうも無いルアーでしたが
すっかりメタルジグ好きになったよ。
さて、パターンを説明したいけど全部憶測です。
季節としてはアーリーウィンターですがベイトはボトムに落ちきらず
まだ、岬などを経由する回遊コースを持っていたでしょう。
しかしながら本湖(メインレイク)よりもワンドを意識してる
ように感じます。今回攻めたKワンドは越冬場所としては最適な
南向きのワンド、周りは山なので風をブロックしてる地形です。
その出口は岬の形状でベイトはメインレイクとの行き来にこの岬を
必ず経由していたのではないでしょうか。プラで取ったバスは確実に
フィーデング状態でフォールしたメタルジグをガッチリ食い込んでました。
場所も上記にピッタリです。
試合中のは意外に針掛かりが浅いのが多かった。岬っていう程の
ハッキリしたのは無さそうでしたがブレイクがあったそうです。
ブレイクと僅かな立ち木のクズ、それと隣接するワンド。
どうもメインレイクを行き来するベイトと絡めてしまいますと
そこで待機をしてたバスを私は釣っていたように思えます。
水深は10−6Mだったそうです。
今回のバスは20cm*2、30cm*2でした。
とりあえず阿木川、都田と連勝をしてシリーズポイントトータル87pと
2位とは40pと大きく差をつけました。今後オオホゲでも無い限りは
シリーズ優勝を狙えます。一番不利と思った都田戦。まさか魚探無しでの
バーチカルジギングでの優勝と決して装備だけでは無いと思い込み
またまたアルミへの乗り換えチャンスを逃したmiyabuです。
ワンダースワンの魚探でも買おうかな?
では。