宮分です。
出場の決まったJBクラッシック大会、参加人数も予想で
1500名はいるのではないかと思われる。
10/22〜24までの3日間、毎日振り落としのサバイバルゲーム。
初日はビックゲインを稼ぎ、残りは安定したスコアでまとめたいと思うが
初めての河口湖、一体ポイントは何処?
13日、会社が休みなことを良しとして河口湖へ向った。
一人で日帰りすると辛いので会社の後輩をお供に連れて行き
かわいそうだがオカッパリをさせることにした。スマン、後ろに乗せては
あげたいが必死な私に気を配る余裕は無いんだ・・・・
まぁ観光と思ってホウトウでも食べて、釣ってね。
やはりの深夜移動で順調に河口湖へ、4時過ぎには着いたがボート屋は
6時から・・・仮眠でグ〜。
後輩を大池公園で降ろし、私は予約したボート屋に行くとおばあさんが
受付してた。これでは釣り情報は得られんぞ・・・案の定、なんにも
情報も無いままセッティング。同じボート屋から出る人から
とりあえず釣れるよ程度の情報を得てスタート。
今日の目的は各ポイントのGPSデータの取得と全体を見て周り
どんな湖か把握すること。
まずはボート屋から会場となる小海公園へ向けて移動。
エコギアのストレートをノーシンカーで投げるが全く反応無し。
それにしてもヒョロ長いウィードばっかり、初めて見るタイプだが
良質な感じは受けない。
さて、えんえんシャローを打ってくが反応が悪く、かといってディープ
は判らない。沖のジャンプ台近くも打つが反応無し、更に南西に進むと
若干のゴロタ石があって、そこから何とか1本取った。
うーんサイズが小さい・・・どうも反応するサイズは25cm程度
水は奇麗なので良く見えるが良いサイズは知らん振りしてる。
しかも岩や石周りは反応良いが、それ以外は駄目。
しかし、沖合ではボイルしてるので投げてみるが・・・・・・???
いつもならストレートでのパニックアクションが効くのになぁ。
そのまま西湖の放水路に出たがオカッパリも多いので遠慮し、
長浜方面へ進む。奥河口湖北側サイドはワンドが4つあるが、どれも
特別な変化がなさそうなのでパスして、鵜の島付近へ・・・・
ハイパークランクのドラッキングで1本追加し、ディープの可能性を
確認出来たが本日はディープチェックをこの程度で収めないと
1周出来ない。再び鵜の島東側でボイル光景に当たる。
これだけ頻繁なら取れるだろうと思ったが・・・・なんで・・・?
どうもバスはこの5Mのウィードエリアをウロウロしてて
ベイトを見つけると水面に追い込み捕食してる様子。
手間を省くのに水面下をホゲーっと泳いでるのに絞って狙う様に
思われた。とりあえずペンシルベイトのサミー85をノッタリと
ドックウォークさせたら2回当たりがあった。しかし乗らない・・
サイズが小さいのだ。だがペンシルのサイズを下げるとアクションも
目立たなくなるし・・・ふとみると河口湖用に買ったグラスミノーM
があった。シャッドテイルのアクションなら釣れるかも・・・・
遠投して表層をゆっくり引くと・・・・乗ったぁ〜。
上がって来たのはギルだが・・・このボイル全部ギルなのか?
再び乗ったらバスで、その後同じ場所でバスを数匹取ったが
重さが220〜250g程度キーパーギリギリだがこのパターンは
河口湖のベイト捕食パターンはめてあるので、比較的有効。
但し風が強いとこのパターンも威力半減。とりあえず釣れるがバイト数は
減った。11時頃に河口湖は風向きが変わるのかも?
その後、大石に入るが水上スキーがいてシャローに入れず。仕方なしの
沖合でのドラッキングに本日最大の300gが来た。河口湖でも
ドラッキングには大物?が出やすいのか?。
更にハワイ前へ向いドラッキングするが当たり無し、っていうかベイト
反応がなかった。ハワイに着くと雲行きが怪しくなったがそのまま釣る。
やっぱりグラスミノーMは反応が良く、数本釣るがサイズは変わらず・・・
その内に雨風強くなり、14時に大橋下で落ち合う予定だったので
本日の釣りは終了し、帰ることにしたが後輩は釣れなかったとのこと。
片づけまで1時間粘ったらしいが最後まで釣れず終いの気の毒な結果に・・・・
帰りは死ぬほど眠くて仮眠を取ったり、買い物したり
渋滞にもハマッたので帰宅したのは21時過ぎと、やはり日帰りするもん
では無いなぁと思った。
しっかし、ボート屋はまた探さないとなぁ。
素泊まりでも4000円とは・・・ボート借りる人は安くしてよ。
どなたかバスに詳しいボート屋1日2500円と素泊まり3000円の宿
知りませんか?